辺境宇宙はとても危険な場所。宇宙に飛び立つ前にこのガイドブックを読んで、「オデッセイ:脱出」についての準備をしておきましょう!
ヤスオ、ジンクス、ソナ、マルファイト、ジグスを選択可能です。それぞれに異なる「強化」のパスが用意されており、固有スキルも強力になっています。
ヤスオ
宇宙船の船長であるヤスオは物理ダメージ、行動妨害、それに「風殺の壁」による発射物防御でチームに貢献します。「浪人道」のシールド量と効果時間が2倍になり、以下のステータスボーナスを獲得します。
- 与えたあらゆるダメージからの回復量 +10%(範囲攻撃なら効果はその0.33倍)
- アルティメットスキルのクールダウン短縮 +50%
- 移動速度 +10%
ジンクス
ジンクスは遠距離攻撃、行動妨害、大量のダメージでチームに貢献します。ジンクスが光るモンスターをキルすると「超エキサイティン!」が発動して、全クルー(乗組員)に適用されます。他にも以下のステータスボーナスを獲得します。
- 与えたあらゆるダメージからの回復量 +10%(範囲攻撃なら効果はその0.33倍)
- アルティメットスキルのクールダウン短縮 +50%
- 攻撃速度 +20%
- 毎秒マナ自動回復 +15
マルファイト
マルファイトは防御、敵の妨害、安定したダメージでチームに貢献します。「グラナイトシールド」のクールダウンが戦闘中はリセットされなくなりますが、通常攻撃とスキル命中時にそれぞれ[1 | 2]秒短縮されるようになります。マルファイトは他にも以下のステータスボーナスを獲得します。
- 与えたあらゆるダメージからの回復量 +5%(範囲攻撃なら効果は0.33倍)
- アルティメットスキルのクールダウン短縮 +50%
- 体力 +5%
- 毎秒マナ自動回復 +15
- 攻撃力と魔力 +100
ソナ
宇宙船に新たに加わったクルーで、回復、魔法ダメージ、味方の防御が得意です。「パワーコード」の効果が以下のように変化します。
- スタッカート[Q]のダメージが+75%増加
- ディミヌエンド[W]で「パーセヴァランス」のクールダウンがリセット
- テンポ[E]が対象をスタン
また、以下のステータスボーナスを獲得します。
- 与えたあらゆるダメージからの回復量 +5%(範囲攻撃なら効果はその0.33倍)
- アルティメットスキルのクールダウン短縮 +50%
- 回復量とシールド量 +10%
- 毎秒マナ自動回復 +20
ジグス
宇宙で遭難中のジグスは魔法ダメージの範囲攻撃、敵の妨害、そして大ダメージの爆発が得意です。「ショートヒューズ」の射程距離が150増加してダメージが2倍になり、以下のステータスボーナスを獲得します。
- 与えたあらゆるダメージからの回復量 +10%(範囲攻撃なら効果はその0.33倍)
- アルティメットスキルのクールダウン短縮 +50%
- 魔力 +10%
- 毎秒マナ自動回復 +15
このモードの一番の魅力です。
このモードをプレイするたびに各チャンピオンの強化ユニットを獲得できます。これらはイベント期間中のみ利用可能で、ゲーム前のチャンピオン選択画面で、もしくはゲームをしていないときにコレクションのタブから装備することができます。強化ユニットを装備すれば、超パワフルでクレイジーなプレイが可能になります。
ミッションを完了していくことで追加の強化ユニット装備スロットが解除されます。キャラクターごとに最大5つのスロットと15種類の強化ユニットが用意されています。「とんでもないビルド」をつくることも可能になりますので、手に入れた強化ユニットで色々なビルドを試してみましょう!
*日本時間9月17日から10月8日まで(※正確な期間は近日更新予定です)“キャッチアップ”強化ユニットセットが購入可能になります。このセットにはすべての強化ユニットが含まれていて、600 RPまたは10,000 BEで購入可能ですが、すでに所有済みの強化ユニット1つごとに8 RPの割引が適用されて、最大で215 RPまで価格が低下します。
選択の余地はなく、割り当てるキーを変えられるくらいです。この2種類のサモナースペルを活用して戦いましょう。
手足をワームホールの外に出さないようにご注意。
ワープ
一時的に対象指定不可かつ無敵になって指定地点に向かってダッシュする。最大チャージ3回。
チャージ時間 15秒
寝てる場合じゃないですよ!
蘇生
2秒間その場にとどまって、倒れたクルーを救助する。救助完了前に範囲を離れてもクールダウンは消費されない。
クールダウン 100秒
小さな仲間。
アウラボット
アウラボット(アウラ採掘ロボット)ジグスが造った小さくてかわいいロボット。アウラを集めるのを手伝ってくれて、ラウンドの合間にアイテムを販売してくれます。何から何まで、とってもいいやつ。
ポータルゾーン
敵をすべて倒すとアウラボットがポータルゾーンを開き、その中に立つと次の“ルーム”に移動します。中に立つ人数が多いほど早く作動します。
ゲーム中はこれらを探し集めましょう。
アウラ
これを集めるのが目的です。十分な量を集めてアウラボットのチャージを完了すると、次のエリアに移動できます。敵やアウラプラントからドロップします。
アウラプラント
壊すと多くのアウラを落とします。しばらくすると枯れてしまうので、見つけたら早めに破壊してアウラを集めましょう。
ライフビーズ
倒すと全員の体力とマナが最大まで回復します。しばらくすると消えてしまいます。
ゴールドビーズ
なぜ彼らはお金を持っているのか?それは不明ですが、倒すと全員が500ゴールドを獲得できます。
フォーカスビーズ
倒したプレイヤーは無敵とクールダウン短縮の強力なバフ(強化効果)を獲得します。アルティメットスキルを撃ちまくりましょう!
レリックビーズ
全員の強化ユニットを1つ恒久的に解除するレアなビーズです。見つけたら逃さないようにしましょう!
アウラビーズ
大量のアウラを落とすので、逃すわけにはいきません。これを壊すことができれば、十分な量のアウラを集めてすぐに次のエリアに移動できるでしょう。
この惑星は宇宙の中でも危険な場所であり、地表では様々な障害物が待ち構えています。
壁
道を塞いで邪魔をする地形。破壊して先に進みましょう。
闇
視界が制限される恐ろしい状態。仲間から離れないようにしましょう。
エッグフレンジー
時折、どこからともなくサイトエッグが現れます。すべてのタマゴがふ化してしまう前に壊しましょう。
バブルガイザープラント
巨大なバブルを発射してきて、バブルに当たると動けなくなります。立ち止まらないようにしましょう!
ファイアビームクリスタル
回転しながら大ダメージを与える巨大な炎のビームを放ちます。近づかないようにしましょう。
アイスビームクリスタル
ファイアビームクリスタルと似ていますが、ダメージの代わりにスロウ効果を与えます。これにも当たらないようにしましょう。
アウラストーム
電気エネルギーの雲で、この中にいるとダメージを受けます。中に立たないようにしましょう。
アイスストーム
アウラストームに似ていますが、スロウ効果を与えます。たとえ涼しげに見えても近寄ってはいけません。
ボルケーノ
地面が不安定になっており、非常に危険です。はい、警告しましたからね。
この惑星はのん気に散歩できるような場所ではありません。敵はいつでもあなたを狙っています。
スキッタービーク
体力:低
ダメージ:高
チャージが完了すると大ダメージの発射物を連射してきます。逃げるか行動妨害で止める、あるいは攻撃される前に倒しましょう。
アークラプター
体力:低
ダメージ:高
近づいてきて、空に向かって稲妻を放ちます。黒焦げにされないように動き続けて、一ヶ所に固まらないようにしましょう。
シマーストライカー
体力:低
ダメージ:中
跳び回って、隠れてから攻撃してきます。数が多くなって囲まれると非常に危険なので、切り刻まれないようにワープで逃げましょう。
ランドスクイッド
体力:低
ダメージ:中
遠くから危険なエネルギー弾を発射してきます。近づいて倒すか、船長に「風殺の壁」で守ってもらいましょう。
スクイッドトゥース
体力:低
ダメージ:中
ヤスオ船長でも防げない強力なレーザーを発射します。左右に避けつつ、再度攻撃される前に倒しましょう。
クリムゾンスティンガー
体力:高
ダメージ:低
プレイヤーを尻尾で掴まえて危険な場所に引きずっていきます。チームメイトに助けを求めて、行動妨害効果で解放してもらいましょう。
ペタルクロー
体力:中
ダメージ:中
ネバネバしたものを吐き出してスロウ効果を与えてから、凶暴化して突撃してきます。連続技を決められる前に距離を取りましょう。なんとなく花のように見えます。
ブライトコア
体力:高
ダメージ:低
自身と周囲のモンスターに、あらゆる攻撃を防ぐバリアを展開します。接近すると無効化できるのでバリアの中に入りましょう。
アンカーテール
体力:中
ダメージ:中
尻尾は大量のダメージを与えてプレイヤーをノックバックします。遠くまで逃げるか、尻尾のダメージを受けない位置まで近づきましょう。
テラバースター
体力:高
ダメージ:高
狙いは正確ではありませんが、地面から突き出る柱の攻撃に当たると大量のダメージを受けます。立ち止まらないようにすれば大丈夫でしょう。
アルファサイト
体力:中
ダメージ:低
ダメージは大きくありませんが、サイトが発生してくるタマゴを産み落とします。素早く倒さなければ、大量のサイトと戦うことになるでしょう。
サイト
体力:低
ダメージ:中
アルファサイトから生まれる小さな赤ちゃんです。単体なら怖い相手ではありませんが、数が増えると脅威となります。範囲攻撃を使いましょう。
ライノドン
体力:高
ダメージ:中
凶暴なモンスターで、プレイヤーを追いかけてきます。地面を叩きつけると赤い円が発生します。危険なので円には近づかないようにしましょう!
タスクベアード
体力:低
ダメージ:中
攻撃を受けるたびに防御を固めて強烈な攻撃をチャージします。背後に回れば安全に倒すことができます。
レイザーハート
体力:低
ダメージ:中
近づいてきてどんどん強力になる攻撃を放ってきます。離れた位置から、素早く倒しましょう。
ドーザーモウ
体力:中
ダメージ:高
怒ると真っ直ぐ突進してきて大量のダメージを与えます。当たらないように横に逃げるか、ワープを使いましょう。
ホグタン
体力:中
ダメージ:中
巨大な舌でプレイヤーを引き寄せようとしてきます。周囲を動き回って当たらないようにしましょう。オエッ。
メジャー(青いエフェクト)
すべての敵は変異して巨大化することがあります。この状態の敵は体力とダメージが大きく増加しています。
エリート(赤いエフェクト)
稀に発生する超変異体です。この状態の敵は非常に危険で、プレイヤーを一撃で倒してしまいます。
ケイン
体力:超大量
ダメージ:超強力
??????????????????
ご紹介は以上です!!!ミッションや獲得可能な報酬など、イベント自体の詳細についてはイベント詳細ガイドをご覧ください。それでは幸運を祈ります!宇宙で会いましょう!